みなさんはじめまして!eichanです!
この記事では、このブログにきてくださった方にまず読んでいただきたい記事を掲載しています😊
当ブログでは、英語学習、英語に関する4技能(スピーキング、リスニング、ライティング、リーディング)の鍛え方、TOEICなどの資格試験対策、英語コーチング等さまざまな記事を取り扱っています。
英語初級者の方から上級者の方まで、ブログ記事の順を追っていけば「英語が使える」状態を作れるようになっているのでご自身の現状地にあわせて気になった記事から読んでみてください。
目次
①. eichanの詳細プロフィール
まずは、このブログを運営している人(自分)がどんな人かを知ってもらいたいです。
- いつから英語学習にはまったのか?
- 英語学習を始める前は何をしていたのか?
- どのように英語学習を進めてきたのか?
- 今は何をしているのか?
- このブログの目的、今後の夢などは何なのか?
といったことが書いてあります!
②. 英語の『基礎』を構築
「これから英語を始める!」という方は、まずは英語の『基礎』となる英文法と単語(約3,000語)、発音、
そしてこれからの英語学習の効果を最大化する「チャンク」についても基礎の段階でインプットしていく必要があります。
覚えたつもりでも抜けている可能性もあると思うので、まずは中学高校英語(英語を使う上での土台)を固めていきましょう!
▶︎【数字を使ってゴール設定】英語の基礎攻略までのロードマップ
▶︎【知らなきゃマズい3つの文法】文法超基礎講座
▶︎【まずは2,600語!】英語完全初心者が絶対にやるべき単語帳3選
▶︎【英語発音の基礎】発音学習を始める前に必ず知っておきたい英語の音の特徴
▶︎【全ての英語学習効果を最大化】最強スキル「チャンク」の区切り方を身につけよう!
③. 英語4技能別に徹底強化
英語の『基礎』が作れたら、ここからは徐々に今の自分にとって必要な技能を鍛えていきます。
英語は大きくスピーキング、リスニング、リーディング、ライティングの4つの技能に大別できるので、今の自分が鍛えたい箇所を重点的に学習していきましょう。
スピーキング
スピーキングは、英語の『基礎』で培った文法力と単語力を使って瞬間英作文や独り言でアウトプットをしていくところからスタートです。
一定量練習がつめたら、学習の効果測定や英会話の練習試合としてオンライン英会話にチャレンジしていくのがベストです。
これらのトレーニングを実践すると、自信を持って英語を話せる状態が作れていきます!
▶︎【英会話には瞬発力が命】瞬間英作文の効果的なやり方5選
▶︎【お金がかからない最強の勉強法】独り言で英語スピーキングを攻略する方法
▶︎【これであなたもネイティブレベル!?】英語発音を極める3STEP
▶︎【完全保存版】英語ガチ勢75名徹底調査!おすすめオンライン英会話ランキング
リスニング
リスニングは、英語の『基礎』ができた後は、まず英語の音のリズム・抑揚・アクセントに慣れていくために一定量「聞き流し」をすることからスタートです。
「聞き流し」で英語の音に少し慣れてきたら、「シャドーイング」「多聴」など本格的なリスニングトレーニングに移っていきましょう。
これらのトレーニングを実践すると、音が聞こえ、意味を理解するスピードがどんどん速くなっていきます。
▶︎【英語リスニング上達3ステップ】英語が聞こえるようになる流れを徹底解剖
▶︎【聞き流しは無駄じゃない】隙間時間に「超」効果的な英語リスニング教材3選
▶︎【結局どっちが良い?】英語リスニングのためのシャドーイング vs ディクテーション
▶︎【シャドーイングの次はこれ!】英語リスニング「多聴」の適切なやり方
▶︎【TOEIC満点が厳選】英語の多聴におすすめの教材5選
リーディング
リーディングは、英語の『基礎』の文法・単語トレーニングが適切かどうか確認するには最適なトレーニングです。
まずは速読を通じて自分が「読めるスピード」を理解して、読めない部分は「精読」などのトレーニングで詰めていきましょう。
リーディングが早くなるとTOEICなどの資格試験はもちろん、英語のニュースや英文メールなどを読むのが楽しくなってきます!
ライティング
ライティングは、英語の『基礎』で学んだ文法・単語を即座に使ってアウトプットする一つの方法です。
まずは英語ライティングの「黄金法則(正しい書き方)」を理解して、少しずつ応用していきましょう。
ライティング力の強化は、スピーキングにも非常に良い影響を与えます!
④. 資格試験攻略
自分にとって必要な4技能を学習しながら、効果測定や定量的なスコアを出していくために資格試験系も受験してみましょう。
英語学習は長い旅なので、資格試験をうまく使ってモチベーションをコントロールしたり、自己肯定感を高めていくのがオススメです!
TOEIC
TOEICはリスニングとリーディングのための試験ですが、点数を獲得することで得れるベネフィットはかなり強大です。
私自身TOEICで点数を取ったことで就職が有利になったり、ブラック企業を抜けて転職するときにもとても助けられました。
目指とされている点数ごとにロードマップを見ていってください!
▶︎【目指せ470点!】TOEIC超初心者向けロードマップ
▶︎【目指せ600点!】TOEIC初心者向けロードマップ
▶︎【目指せ730点!】TOEIC中級者向けロードマップ
▶︎【目指せ860点!】TOEIC上級者向けロードマップ
▶︎【目指せ950点!】TOEIC超上級者向けロードマップ
▶︎【時間が足りないを解決!】目標点数別TOEICリーディング適切なタイムマネジメント
英検や通訳案内士、TOEFL/IELTS、Versantなどは、順次更新予定です!
⑤. コーチングを活用
僕は大手の英語コーチングスクールで、トップの英語コーチとしての評価をいただいています。
成果が出せているのは、シンプルにコーチングという仕事が天職だと思っていて、情熱を燃やせているからです。
これまで100名以上の生徒さんを見てきているので、それらの知見を活かしてみなさんが2度と英語学習に失敗しない状態を作り出していただけるのがコーチング記事シリーズになります。
独学であっても上記コーチングの流れを踏めば確実に成長できるので、活用してみてください。
1日30分も学習が続かなかった生徒さんが、1日1.5時間以上、6ヶ月以上学習が継続できているコーチングの秘訣を全てお伝えしています。
▶︎【英語コーチングの肝】失敗しない目標設定のために必要なたった1つのこと
▶︎【英語コーチングの分析術】英語の弱点・課題を見つける3つのテクニック
▶︎【元教材開発者の英語コーチが語る】良質な英語教材を選ぶポイントと課題別おすすめ教材20選
▶︎【現役英語コーチのスパルタ術】英語の課題別最適トレーニング方法10選
▶︎【英語コーチングの真髄】継続的な英語学習を可能にする7つの行動
▶︎【英語コーチングの高速PDCA】英語学習の振り返りで意識すべき4つのポイント
▶︎【英語コーチングの最後のピース】教科書では決して教えてくれない課題解決方法9選
▶︎【英語コーチングの醍醐味】英語の目標達成で劇的に変わる5つのコト
⑥. 学習モチベーション・箸休め
英語学習をしていると、「学習が続かない…」「学習がつまらない…」というタイミングが必ずきます。
そんな時の箸休めには、モチベーションを上げる方法やブレイクスルーを起こす方法、留学インタビュー、海外ドラマやアプリなど、英語の楽しさを集約した記事を読んでいってください😊
まとめ: これからも価値を提供し続けます
読んでいただきたいオススメの記事を、まとめてみました。
これからも、このブログを通じて様々な英語に関する情報をお届けしていく予定なのでよろしくお願いいたします!😊
- Twitter🕊 (eichan_ruh)
- Instagram📷 (toeic-lover)
- Note📚 (eichan1001)
- LINE📱(eichan)