パート2は特に早くて聞こえない!
TOEICの情報だけを見たいけど、Twitterを遡るのはめんどくさい…
Twitter を始めて早1年、ありがたいことに今では6,000人近くの方にフォローしていただいています。
TOEICやオンライン英会話に関するTIPSや英語コーチングについてなど、英語学習に関する情報を毎日発信しているのですが、2021年1月に投稿を始めてから毎日1日も欠かさず発信していることがあります。
それが「TOEICパート別TIPS」です。
実は毎日コツコツとパート1から7まで、日替わりで情報を発信しています。
ただ、ツイートが増えていくと昔のツイートが埋もれてしまうのが難しいところ。
そこで今回は全4,724ツイート (2022/3/31現在) の中から、100「いいね」以上いただいた Part2 攻略に関する人気ツイートを厳選してご紹介していきます。
過去に見てくださったことのある投稿もあるかと思いますが、改めて復習していただければと思います。
この記事を読んでいただくだけで皆さんのTOEIC Part2の点数を上げられる自信があるので、ぜひお読みください。
Part1 の記事をまだご覧になられてない方は、こちらも合わせてチェックしてみてください。
それでは、今回もテンポ良く行ってみましょう!
目次
TOEIC Part2:人気ツイート
それでは早速、人気の投稿をご紹介していきます。
スッと頭に入ってきやすくなるよう普段Tweetは140字にまとめていますが、せっかくのブログ記事なので少し補足も加えていきます。
Part2、一瞬の気の緩みがアウトです。Part3や4は全体感でイメージが湧きますが短文のPart2は聞き逃したら終わり。リスニング力がついてからも油断したらダメなので、1問1問の集中が必要です。#TOEIC #朝活
— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) January 12, 2022
↑パート2は全25問。パート3や4に比べると少ないですが、気を緩められる暇がないのがパート2の難しさ。もし聞き取れなかったとしても、すぐに気持ちを切り替えることが大切です!
Part2、全部聞こえた時の快感はすさまじいです。英語力だけでなく瞬発力や集中力も鍵なので、解けた=試験に正しく向き合えている証拠。模試のときは1文1文聞きなおして、「聞こえた!」という感覚を少しでも、ただ確実に得ていると気分がよく、学習が続きやすいです。#TOEIC #朝活
— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) March 10, 2022
↑私自身少しずつパート2の点数が伸びてきた時に、確実に「聞こえる」という感覚がありました。
そして何より嬉しかったのは、Part2での学びは英会話などの実践にも活きること。
Part2学習にはたくさんのbenefitがあります。
Part2、生徒さんが意外と一番伸びにくいパートです。Part3,4はある程度文脈から正答を導きやすいですが、Part2はほぼ完全に聞き取り勝負。伸びにくいパートだからこそ、はやめに、重点的に学習していきましょう。#TOEIC #朝活
— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) December 19, 2021
↑私自身なかなかPart2の点数が伸びず苦労した、という経験があります。
聞き取る力が育っていかないといつまで経っても余裕を持って聞けるようにならないので、トレーニングを積み重ねていきましょう!
Part2、口語表現の宝庫です。How about 〜?「〜はどうですか?」、That’s too bad.「それは残念だね」、That sounds great.「それいいね」、I can manage it.「なんとかできます」、I wish I could.「そうしたいのは山々だけど」、Will do.「やります」。英会話にも効果抜群です。#TOEIC #朝活
— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) February 10, 2022
↑TOEICを目的としていない方にとって、パート2はフレーズ学習に最適。日常的に使うフレーズが溢れています。
TOEICとオンライン英会話を並行して、覚えて、使って、覚えて、使って、を繰り返していくと定着率が2倍以上に跳ね上がります。
Part2、英文理解の瞬発力は毎日聞かないと残酷なくらい落ちます。リスニングで高得点が取れるようになってからも、試験1ヶ月前から1日1問聴く習慣は必ず。生徒さんにも毎日お送りして聞いていただくと、点数が安定傾向。1日1-2分ですが効果は絶大なので、ぜひぜひ。#TOEIC #朝活
— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) November 23, 2021
↑試験前から1日1問、模試や教材から問題を選んで取り組んでいると耳が慣れていきます。
「それ本当に意味あるの?」と思われがちですが、毎日聞いていると試験でも多少余裕を持って聞けるので点数が高くなる傾向は高いです。
自分自身の80回以上のTOEIC受験経験、生徒さんを何百人と見てきた経験則なので自信を持って言えます。
おはようございます😊
Part2、リピーティングしてみると自分の課題が見えます。やり方としては、1文ずつ音を止めて文を思い出して発話。覚えてない/わからない単語(音)で詰まるので、それをノートに。これを繰り返すと自分だけの、弱点判別ノートができ、改善もしやすいです。#TOEIC #朝活— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) September 20, 2021
Part2、トレーニングは少し負荷を。瞬発力が重要だと気づいていても普通に練習しているとなかなか本番では聞き取れるようにならない。リピーティングするにもディクテーションするにも、スピードを1.1, 1.2倍と速めていくと適度な負荷がかかって、学習の質が上がります。#TOEIC #朝活
— eichan@TOEIC満点英語オタク犬 (@eichan_ruh) February 17, 2022
↑Part 2の強化にシンプルでやりやすいトレーニングがリピーティングです。
Part2であれば音源も短いので、音の聞き取りができていない問題に関してはさくっと練習していきましょう。
おまけ
今回はTOEIC満点英語コーチ eichan 厳選のPart2頻出フレーズを大公開します。
Part1 が語彙が重要であるのに対し、Part2 は熟語やフレーズが鍵となります。
特に先ほどツイートでもご紹介した通り、独特の口語表現を押さえておくとPart2はもちろん、日常英会話にも活きてきます。
Part2が伸び悩んでいる方、日常会話のフレーズ表現を増やしたい方にとって、TOEIC満点に恥じないよう、必ず役に立つフレーズを100個厳選しました。
- not at all
全然かまわない - no matter what
何があっても - You’d better 〜
〜した方がよい - Do / Would you mind if I ~?
~しても構いませんか? - Would you rather X or Y?
Xのほうがいいですか、それともYですか。 - Would you care to do 〜?
〜するのはどうですか? - a while ago
ちょっと前に、さっき - by oneself
一人で、独力で - No worries
心配しないで。気にしないで - take place
起こる、行われる - be pleased to do
喜んで〜する、〜できて嬉しい - That’s good to know.
教えてくれてありがとう - If you wouldn’t mind
もしよろしければ - I see.
わかりました - I can manage it.
なんとかできます - That’s a relief.
安心しました - be wrong with 〜
〜の調子が悪い、〜がおかしい - run out of 〜
〜を使い切る、〜の在庫が切れる - and so on
〜など - Would you like 〜?
〜はいかがですか?
続きは下記のように見やすいように画像でまとめているので、ご希望の方は公式LINEに「パート2」とメッセージを送っていただければ、全100フレーズをまとめた画像を送らせていただきます。
1つの画像25フレーズ(×4枚)と、1日に覚えるにはちょうどいい量にしているので、待ち受けにしていただいたり、少し空いた時間に見ていただくなどご活用いただけると嬉しいです。
フレーズも含め、語彙の覚え方は下記の記事にまとめています。
まとめ
今回は今までに私が発信してきたツイートの中から、TOEIC Part2 について、100いいね以上いただいた人気ツイートを厳選してご紹介しました。
前回のPart1、今回のPart2 に引き続き、こちらのシリーズではTOEICの各Partごとにツイートをまとめていくので、保存しておいていただくと便利かと思います◎
今回の記事に関するご質問や、ツイートでは解決できない悩み、フレーズ集ご希望の旨などについては公式LINEの方でメッセージいただければお答えさせていただきます。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!
これからも毎日ツイート続けていきますので、応援よろしくお願いいたします😊